最終更新日:2021年10月06日
 

だいだいどころのご利用は2023年3月31日まで

だいだいどころのご利用につきましては2023年3月31日までとさせて頂きます。

2023年4月1日以降のご利用につきましては、順次情報を更新していきますので、同ページにてご確認ください。

白川村暮らし体験住宅だいだいどころ

白川村暮らし体験住宅だいだいどころは、白川村に住まう人々の暮らしや想いに触れ、村での何気ない日常生活を体験することを目的とした一軒貸しの滞在施設です。村の生活の豊かさも不便さもすべてをひっくるめて体感していただければと思います。必要に応じて集落の案内などご用意いたします。

施設

もともとは空き家だった一軒家。1階はたくさんの人の手によってリノベーションし、この家の顔ともいえる大きなダイニングキッチンを設けました。寝室となる2階はほぼ古い家そのままの状態です。1階と2階で改修前後の様子がわかり空き家がどう生まれ変わるのかも体感できるかと思います。家電や食器、布団など生活に必要な基本的なものはそろっているので、気軽に滞在を始めることができます。

周辺環境

だいだいどころがある白川村の南部地区は、世界遺産集落からおよそ車で15分のところに位置しています。平瀬温泉と称される温泉地として知られ、街道沿いには旅館や民宿が並び、近くには日帰り温泉施設もあります。最近では空き家の活用も盛んになってきており、ゲストハウス、カフェ、おそば屋さんがオープンしました。平瀬温泉エリアの詳細についてはこちらをご覧ください。

施設写真

ffffffの画像その1外観ffffffの画像その2キッチンffffffの画像その3ダイニングffffffの画像その4浴室
ffffffの画像その5リビングffffffの画像その62階居室ffffffの画像その7トイレ

施設概要

施設名 白川村暮らし体験住宅 だいだいどころ
所在地 〒501-5506 岐阜県大野郡白川村御母衣315-1
構造 木造2階
間取 2LDK、浴室、トイレ
対象
  • 白川村での暮らし体験や移住に興味のある家族世帯
  • 滞在中の様子の取材・撮影に応じて頂ける方(白川村広報誌での掲載を予定しています)
利用期間 1か月(状況により最大2か月)
利用料

1か月:40,000円(税込)

※1か月以下は別途ご相談ください。

水光熱費不要、暖房費(灯油)は実費精算となります。
設備 インターネット(Wi-Fi)、洗濯機、冷蔵庫、暖房器具、テレビ、各種調理器具・食器、炊飯器、電子レンジ、掃除機、ドライヤー、布団×5組、
滞在に必要なもの 衛生用品(シャンプーなどのお風呂セット・洗顔料・歯ブラシ・タオル・洗濯洗剤など)、食品
備考
  • 暮らしそのものを体験していただくため、滞在にかかる一切のサービスは致しません。滞在中の食事、ゴミ捨て、掃除などは各自で行って頂きます。
  • ペット不可
  • 利用料は災害等による特別な理由を除いて還付不可
  • 日常生活を送るには車がないとかなり不便です(最寄りのスーパ―、コンビニまで車で約15分)。自家用車で来ていただくことをお勧めします。
お申込み・
お問合せ
白川村移住交流窓口(白川村役場 観光振興課内)
電話:05769-6-1311 FAX:05769-6-2016
メール:shirakawa-go-iju@vill.shirakawa.lg.jp
  • 「白川村体験住宅問い合わせシート」をメールまたはFAXにてお送りください。
  • 本人確認できる書類(運転免許証など)のコピーを添えてご提出ください。
連絡をお受け次第、空き状況に応じて日時等を調整させていただきます。質問・不明な点など気軽にお問合せください。
利用規約 だいだいどころ利用規約(PDF)

お問い合わせ

担当課:白川村移住交流窓口(白川村役場 観光振興課内)
TEL:05769-6-1311 FAX:05769-6-2016