最終更新日:2023年6月1日

 

 村では、令和6年4月採用予定の白川村職員を下記のとおり募集しますので、ご希望の方は役場へお申し出のうえ、期日までに手続きください。また、職員募集説明会を7月2日(日曜日)に開催しますので、皆さまのご参加をお待ちしています。

1 募集区分

  職種  募集人数                     募集要件 
 資格・学歴・試験区分

      年齢等

  (令和6年4月1日現在)

   一般行政職

     (A)

 若干名

大学卒業以上

試験区分:大卒程度

満30歳未満の健康な方

採用後は白川村に居住できる方

   一般行政職

     (B)

高校卒業以上

試験区分:高卒程度

    保健師 

     (C)

     
1名

保健師資格、看護師資格

試験区分:大卒または高卒程度

 満30歳未満の健康な方

    保育士  

     (D)

 若干名

保育士資格

試験区分:大卒または高卒程度

(注)自動車普通免許を所有。

    学歴・資格は、令和6年3月31日までに取得(卒業)する見込みも含みます。

    地方公務員法第16条の欠格条項に該当する人は受験できません。

 

2 試験の方法・期日

(1)一次試験

【期日】 令和5年9月17日(日曜日)
【場所】 白川村役場
【内容】 教養試験・事務適正検査 

(2)二次試験

【期日】 一次試験合格通知の際に通知します
【場所】 白川村役場
【内容】 面接試験等(10月下旬~11月初旬予定)

3 給与等

 令和5年度の大学卒業(新卒)新規採用者の初任給は185,200円(高卒154,600円)で、原則として毎年1回昇給します。期末手当、勤勉手当、通勤手当などが支給されます。

 実務経験のある方は、職歴加算等により給料を決定します。

 

4 受験申込み方法及び期限

 受験希望者は、村職員採用試験申込書(役場総務課にあります)に出身校(最終学歴)の成績証明書を添えて、8月4日(金曜日)必着までに提出してください。

 ※試験申込書は、7月1日から配布を予定しています。郵送もいたしますのでご希望の方はご連絡ください。

  下記「職員募集説明会」への参加が、採用選考に影響するものではありません。

 

5 職員募集説明会

【日時】 令和5年7月2日(日曜日) 10時30分~正午
【場所】 白川村役場 2F 中会議室
【申込】 役場総務課まで電話もしくはメールにて、下記必要事項をご連絡ください。
[電話]05769-6-1311
[Eメール]soumu-shomu@vill.shirakawa.lg.jp
【必要事項】 氏名、住所(市町村名のみ)、年齢(令和5年4月1日時点)、電話番号、学歴区分(例:大学4年生・高卒3年生、大卒、高卒など)、希望職種(一般行政職、保健師、保育士)、当日聞いてみたいこと
【持ち物】 筆記用具、不織布マスク※発熱など体調の悪い方はご遠慮ください。
【申込期限】 6月27日(火曜日)

6 その他

 試験及び説明会参加にかかる白川村までの交通費は支給いたしませんので、ご了承ください。ご不明な点は、役場総務課までお尋ねください。

 

 募集要項(PDF)