
広報しらかわ12月号
発行日:2018年12月12日
全ページ(PDF 8.9MB)
あったかい言葉がけ一行詩、平成30年全国民生委員児童委員連合会、われらが紡ぐかややねプロジェクト、第20回米・食味分析鑑定コンクール:国際大会IN飛騨
広報しらかわ11月号
発行日:2018年11月12日
全ページ(PDF 9.6MB)
平成30年度財政状況のお知らせ、児童生徒「学力向上」のための連携協定を締結、みんなのスポーツ(柔道大会成績)、確定申告についてのお願い、人権擁護委員による人形劇の上演〜相手を思いやる心の大切さを学びました〜

広報しらかわ12月号
発行日:2019年12月12日
全ページ(PDF11.4MB)
令和元年度白川村「あったかい言葉がけ一行詩」、白川郷学園コミスクだより、「白川郷ビジネスプランコンテスト」を開催しました、今年も萱刈りイベント盛り上がりました!
広報しらかわ11月号
発行日:2019年11月12日
全ページ(PDF 7.3MB)
令和元年度財政状況のお知らせ、白川村でJAFの名産品抽選会が行われました、「ぎふ清流おもいやり駐車場利用証制度」を開始します、十六銀行の贈呈式(カメラさんぽ)
広報しらかわ10月号
発行日:2019年10月11日
全ページ(PDF 9.1MB)
新しゃくなげ荘の完成、村内各地区にて地域座談会を開催しました、白川村次期総合戦略最終回審議会及び村長答申を行いました、イオンリテール贈呈式
広報しらかわ9月号
発行日:2019年9月12日
全ページ(PDF 13MB)
ようこそシャニカ先生! ジョージ先生3年間ありがとうございました!、白川村地域おこし協力隊よりお知らせ、キャッシュレス・消費者還元事業について、飛騨地域の周産期医療を考える会を開催します、敬老の日(長者番付)
広報しらかわ8月号
発行日:2019年8月9日
全ページ(PDF 8.2MB)
日本一美味しい米づくりの秘密講演会が開催されました、第25回参議院通常選挙結果報告、大白川の新たな魅力発信!!、カメラ散歩(横断旗贈呈式)
広報しらかわ7月号
発行日:2019年7月12日
全ページ(PDF 9.8MB)
白川村地域おこし協力隊新隊員のご紹介、警戒レベル4で全員避難!!、運転免許自主返納しませんか?、カメラさんぽ
全ページ(PDF 6.6MB)
国際茅葺き会議日本大会in白川村開催!!、白川村時期総合戦略第一回審議会の開催について、外食時のおおいしく「食べきり」ガイド、軽現在率対策補助金
全ページ(PDF 9.6MB)
統一地方選挙2019、財政状況のお知らせ、すこやかだより、白川村新規文化財指定物件の紹介
全ページ(PDF 9.9MB)
平成31年度白川村村長施策方針、平成31年度白川村当初予算、新入園・新入学おめでとう、平成31年白川村消防辞令交付式
全ページ(PDF 8.5MB)
白川郷学園コミスクだより、灯油は危険物です!安全に使ってますか?、叙位・叙勲疲労(故松井實氏)、井之上巡査部長に感謝状贈呈、応援してください!ふるさと寄付金
全ページ(PDF 11.2MB)
飛騨地域創生連携協議会仕事探しサイト、白川郷おいしいお米プロジェクト始動!、インフォメーション、奨学資金給付(森崎氏寄附)、NHK「宝メシグランプリ」全国優勝
ダウンロード(PDF 7.4MB)
白弓スキー場ウィンターカーニバル開催、海外出張報告(フランス・タイ)、岐阜県スポーツ推進委員功労者表彰(手塚洋平さん)、平成30年分確定申告がはじまります、カメラさんぽ(文部科学大臣優秀教職員表彰)

広報しらかわ9月号
発行日:2018年9月12日
全ページ(PDF 11.1MB)
祝成人 平成30年成人式、第67回岐阜県消防操法大会、白川村の人事行政のあらまし、さくら便り〜第一回記念号〜、カメラさんぽ(9年生海外研修報告会)
広報しらかわ8月号
発行日:2018年8月10日
全ページ(PDF 6.2MB)
西日本豪雨『白川村にも大きな爪痕』、第41回ふれあい運動会が行われました、社会を明るくする運動強調月間、農業委員会による荒廃農地復旧活動が行われました、「吉野ジーピーファーム白川農場養豚施設建物建築工事地鎮祭」(カメラさんぽ)
広報しらかわ7月号
発行日:2018年7月12日
全ページ(PDF 13.1MB)
上海出張レポート、白川郷学園コミスクだより、ごはんプロジェクトがバスツアー昼食に採用、天生県立自然公園ボランティア募集、人権推進校の活動報告
全ページ(PDF 5.6MB)
白川郷学園コミスクだより、ゴールデンウィークの入込客数について、田植まつり、難病医療福祉相談会、NBKへようこそ
全ページ(PDF 7.2MB)
財政状況のお知らせ、移動販売車が運行します、白川村の文化財に指定、すこやかだより特大号、企業誘致支援制度について
全ページ(PDF 8.9MB)
平成30年度白川村当初予算、「世界に誇る遺産」保全・活用推進補助金事業報告、国民年金に関する届出にはマイナンバーが必要です、新入園、新入学おめでとう、インフォメーション(白川村奨学金と就学援助制度について)
全ページ(PDF 7.2MB)
白川郷学園コミスクだより、岐阜県「世界に誇る遺産」保全・活用促進補助金並びに清流の国ぎふ推進補助金事業報告、はつらつ健康教室・はつらつサロン、村民スキー大会で新谷賞に輝いた今藤大樹さん、カメラさんぽ
全ページ(PDF 11.3MB)
遊友会活動の紹介、新しく人権擁護委員に委嘱されました、みんなのスポーツ(西村さん、新谷さんダブルでV)、応援してください!「ふるさと寄付金」、しらみずの湯の利用について
全ページ(PDF 11.7MB)
新年のごあいさつ、早稲田大学と村の課題に連携協定、下水道への加入について、平成29年分 確定申告が始まります、日本モンキーパーク入園無料ご招待