白川村と石川県白山市とにまたがる、標高2702mの山。富士山などと共に日本三名山(日本三霊峰)のひとつです
*写真をクリックすると、大きなサイズでご覧いただけます
概要
白山は白山国立公園内の岐阜県大野郡白川村と石川県白山市にまたがる、御前峰を主峰とした標高2702mの山です。北アルプス連峰の雄々しく男性的な山に比べ、優しく女性的であるといわれ、古くから「しらやま」「越のしらね」の名で詩に詠まれ、親しまれています。
日本三名山(日本三霊峰)の他に、日本百名山、新日本百名山および花の百名山、新・花の百名山に選定されています。
利用案内
※上記は参考情報です。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。