最終更新日:2012年07月03日
						教育委員会では、村民皆様の読書活動を推進する目的で、岐阜県図書館と連携し、岐阜県図書館所蔵の図書を無料で貸し出しできるサービスを実施しております。貸出し方法や貸出しのルールなどは次のとおりです。お気軽にご利用ください。
貸出方法
    - 借りたい本の「タイトル」と「著者名」を電話、FAX、E-Mailなどにより、教育委員会までご連絡ください。
 
        
            
                | 受付時間 | 午前9時00分~午後5時00分(土・日・祝祭日を除く) |  
                | 連絡先 |  白川村教育委員会 生涯教育係 
                    [TEL]05769−5−2180[FAX]05769−5−0016[E-Mail]kyouiku-shougaikyouiku@vill.shirakawa.lg.jp |  
 ※FAX、E-Mailは24時間受付可能です。 
- 教育委員会が県図書館に貸出し申込みをします。
- 本が届いたら、電話、FAX、E-Mailなどによりご連絡をさせていただきますので、ご都合のよろしい時に役場教育委員会まで受け取りに来てください。
 
        
            
                | 受取時間 | 午前9時00分~午後5時00分(土・日・祝祭日を除く) |  
 ※県図書館において「貸出し中」「予約待ち」の状態にある図書は、こちらに届くまでに時間がかかることがあります。
 ※県図書館において「貸出し禁止」となっている図書の貸出しはできません。
 ※利用者の費用負担は一切ありません。全額岐阜県図書館が負担します。
 
返却方法
教育委員会にご返却ください。
マナー&ルール
    
        
            | 貸出期間 | 2週間以内にご返却ください。 | 
        
            | 冊数 | 1回の申込みで借りられる冊数は、5冊までです。 | 
    
※本の取り扱いには、十分注意していただき、汚したり、破ったりしないようにしましょう。
※図書の返却が遅れると、その期間は県図書館から本が借りられなくなります。他の人にも迷惑がかかるので、期限厳守でお願いします。
マナーやルールを守って、どんどんご利用ください。何かお気づきの点や、ご意見等ございましたら、教育委員会までご連絡ください。
お問い合わせ
担当課:教育委員会事務局 学校教育・社会教育係
TEL:05769-5-2180 FAX:05769−5−0016