最終更新日:2014年09月08日
熊の出没について(注意)
村内各所において熊が多数目撃されております。集落内や民家付近にも出没することもありますので注意していただきますようお願いします。
警察及び村において巡回等をしており、猟友会の協力により捕獲などを実施しておりますが、村民皆さん一人一人が注意していただき対応していく必要があります。
以下のPDFファイルに注意事項をまとめましたので参考にしていただき、被害防止に努めていただけますようお願いします。
また、熊のみならず野生動物(猪・鹿他)を目撃した場合及び人的又は農作物等の被害があった場合は、役場 基盤整備課 農林係までご報告いただきますようお願いします。この場合、時間・場所など状況の報告をお願いします。
熊の被害にあわないようにするには!(PDF 約171KB)
白川村鳥獣被害防止計画
白川村の鳥獣被害対策については、「白川村鳥獣被害防止計画」を策定しました。
詳細については、以下のPDFファイルにてご確認ください。
白川村鳥獣被害防止計画(PDF 約117KB)
白川村鳥獣被害防止連絡協議会
また、平成23(2011)年2月25日に「白川村鳥獣被害防止連絡協議会」が設立されました。
詳細については、以下のPDFファイルにてご確認ください。
白川村鳥獣被害防止連絡協議会規約(PDF 約129KB)
お問い合わせ
担当課:基盤整備課 農林係
TEL:05769-6-1311 FAX:05769-6-1709