最終更新日:2016年12月28日
村の人口(外国人含む) 平成28年10月1日現在
男 |
808人 |
女 |
860人 |
計 |
1,668人 |
世帯数 |
582世帯 |
人口統計
人口の推移 (国勢調査資料)
(単位:人/戸)
年 |
人口 |
男 |
女 |
世帯数 |
大正9年(1920) |
2,715 |
1,507 |
1,208 |
408 |
大正14年(1925) |
3,733 |
2,457 |
1,276 |
501 |
昭和5年(1930) |
2,909 |
1,690 |
1,219 |
485 |
昭和10年(1935) |
3,590 |
2,155 |
1,435 |
561 |
昭和15年(1940) |
2,873 |
1,467 |
1,406 |
517 |
昭和20年(1945) |
3,377 |
1,739 |
1,638 |
553 |
昭和25年(1950) |
3,824 |
2,076 |
1,748 |
654 |
昭和30年(1955) |
6,688 |
4,343 |
2,345 |
1,027 |
昭和35年(1960) |
9,436 |
6,094 |
3,342 |
1,760 |
昭和40年(1965) |
3,211 |
1,690 |
1,521 |
768 |
昭和45年(1970) |
2,525 |
1,310 |
1,215 |
672 |
昭和50年(1975) |
2,265 |
1,143 |
1,122 |
644 |
昭和55年(1980) |
2,132 |
1,102 |
1,030 |
681 |
昭和60年(1985) |
2,001 |
1,026 |
975 |
641 |
平成2年(1990) |
1,892 |
963 |
929 |
628 |
平成7年(1995) |
1,893 |
969 |
924 |
662 |
平成12年(2000) |
2,151 |
1,204 |
947 |
912 |
平成17年(2005) |
1,983 |
1,048 |
935 |
783 |
平成22年(2010) |
1,733 |
844 |
889 |
601 |
平成27年(2015) |
1,609 |
789 |
820 |
553 |
年齢別人口の推移 (国勢調査資料より)
(単位:人/戸/%)
|
総数 |
世帯数 |
0~14歳 |
15~64歳 |
65歳以上 |
高齢者比率 |
昭和50年 |
実数 |
2,265 |
644 |
564 |
1,464 |
237 |
10.5 |
増減率 |
▲10.3 |
▲4.2 |
▲13.8 |
▲10.1 |
▲2.1 |
- |
昭和55年 |
実数 |
2,132 |
681 |
495 |
1,334 |
303 |
14.2 |
増減率 |
▲5.9 |
5.7 |
▲12.2 |
▲8.9 |
27.8 |
- |
昭和60年 |
実数 |
2,001 |
641 |
438 |
1,240 |
323 |
16.1 |
増減率 |
▲6.1 |
▲5.9 |
▲11.5 |
▲7.0 |
6.6 |
- |
平成2年 |
実数 |
1,892 |
628 |
360 |
1,160 |
372 |
19.7 |
増減率 |
▲5.4 |
▲2.0 |
▲17.8 |
▲6.5 |
15.2 |
- |
平成7年 |
実数 |
1,893 |
662 |
313 |
1,175 |
405 |
21.1 |
増減率 |
0.1 |
5.4 |
▲13.1 |
1.3 |
8.9 |
- |
平成12年 |
実数 |
2,151 |
912 |
311 |
1,383 |
457 |
21.2 |
増減率 |
13.6 |
37.8 |
0.3 |
17.7 |
14.3 |
- |
平成17年 |
実数 |
1,983 |
783 |
320 |
1,177 |
486 |
24.5 |
増減率 |
▲7.8 |
▲14.2 |
2.9 |
▲14.9 |
6.3 |
- |
平成22年 |
実数 |
1,733 |
601 |
272 |
965 |
496 |
28.6 |
増減率 |
▲12.6 |
▲23.2 |
▲15.0 |
▲18.0 |
2.1 |
- |
平成27年 |
実数 |
1,609 |
553 |
230 |
868 |
511 |
31.8 |
増減率 |
▲7.2 |
▲8.0 |
▲15.4 |
▲10.1 |
3.0 |
- |
お問い合わせ
担当課:総務課 庶務・環境係
TEL:05769-6-1311 FAX:05769-6-1709