漫画で読む白川郷マナーガイド

本文へ移動
白川村

言語

文字サイズ

  • 拡大
  • 標準

背景変更

  • 黒
  • 標準
サイトマップ
メニュー表示

メインメニュー

サイト内検索

  • 組織から探す
  • 防災
  • よくあるご質問
  • 村の施設

グローバルナビ

  • ホーム
  • くらしの情報
    • 妊娠・出産
    • 子育て
    • 学校教育
    • 高齢者・介護
    • おくやみ
    • 戸籍・住民票・印鑑登録
    • 税
    • 国民健康保険
    • 水道
    • まちづくり
    • ごみ・環境保全
    • ペット
    • 福祉
    • 障がい者支援
    • 消費生活
    • 健康・医療
    • 文化・スポーツ・生涯学習
    • 村民活動・コミュニティ
    • 防災
    • 救急・消防
  • 観光情報
    • 観光のお知らせ
    • 世界遺産エリア
    • 平瀬温泉エリア
    • 見る
    • 体験する
    • 知る
    • 食べる
    • 泊まる
    • 白川郷の歳時記
    • 白川郷平瀬温泉飛騨牛すったて鍋
    • 白川郷への交通・アクセス
    • 飛騨地域限定特例通訳案内士のご案内
    • 白川村観光ふるさと大使
    • 白川郷写真貸出
    • 白川郷産品
    • 【販売休止】白川郷のおやつ「ゆいのわ」
    • 観光の際のお願い
    • 白川郷合掌造り集落ライブ映像
    • お問い合わせ
  • 移住情報
    • 住まいを探す
    • 暮らしを知る
    • 仕事を探す
    • 移住情報
  • 事業者の方へ
    • 入札・契約
    • 農業
    • 林業
    • その他
  • ふるさと納税
    • 白川村ふるさと納税
    • 白川村企業版ふるさと納税について
    • 合掌新聞(白川村ふるさと納税返礼品同梱物)

自動翻訳

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

背景色

  • 黒
  • 白
パソコン版を表示
ページの末尾へ
閉じる
  • 見る
  • 体験する
  • 知る
  • 食べる
  • 泊まる

現在位置

  1. 行政トップページ
  2. 観光情報
  3. 知る
  4. 漫画で読む白川郷マナーガイド
印刷を開始します

知る

  • 漫画で読む白川郷マナーガイド
  • 読んで知る
  • 白川郷のむかし話
  • 白川村の文化財
  • 映像と音声で知る

観光情報

  • 観光のお知らせ
  • 世界遺産エリア
  • 平瀬温泉エリア
  • 見る
  • 体験する
  • 知る
  • 食べる
  • 泊まる
  • 白川郷の歳時記
  • 白川郷平瀬温泉飛騨牛すったて鍋
  • 白川郷への交通・アクセス
  • 飛騨地域限定特例通訳案内士のご案内
  • 白川村観光ふるさと大使
  • 白川郷写真貸出
  • 白川郷産品
  • 【販売休止】白川郷のおやつ「ゆいのわ」
  • 観光の際のお願い
  • 白川郷合掌造り集落ライブ映像
  • お問い合わせ
漫画で読む白川郷マナーガイド

目次(アイコンクリックで閉じます)

目次表示の切り替え

    A Manga Guide to Manners in Shirakawa-go

    白川郷観光を楽しむためのヒントとして、訪れた際に気をつけていただきたい観光マナーを漫画化しました。白川郷を訪れる際にはぜひご一読ください。

     

    tn_jp002_001 自撮り棒での撮影にはご注意を!
    tn_jp002_002 SNS映えを探して敷地内に入ったりしないで
    tn_jp002_003 ドローンの撮影はご遠慮ください
    tn_jp002_004 トイレは決められた場所で!
    tn_jp002_005 夜の散歩には懐中電灯を!
    tn_jp002_006 自然豊かな白川郷には虫がいっぱい
    tn_jp002_007 商品の開封は購入後に
    tn_jp002_008 日本における食事への感謝の表し方
    tn_jp002_009 防災行政無線について
    tn_jp002_010 日本円への換金は白川郷バスターミナルへ
    tn_jp001_006 たばこは指定の場所で吸いましょう
    tn_jp001_005 歩行者天国!?
    tn_jp001_010 登下校中のこどもたちは……
    tn_jp001_003 ゴミは持ち帰りましょう
    tn_jp001_004 花火は禁止です
    tn_jp001_007 合掌造りに住んでます
    tn_jp001_008 植物を持って帰らないでね
    tn_jp001_009 お葬式
    tn_jp001_002 チェックアウト後は……
    tn_jp001_001 キャリーバッグよりもリュックがイチバン!
    • キャリーバッグよりもリュックがイチバン!
    • チェックアウト後は……
    • お葬式
    • 植物を持って帰らないでね
    • 合掌造りに住んでます
    • 花火は禁止です
    • ゴミは持ち帰りましょう
    • 登下校中のこどもたちは……
    • 歩行者天国!?
    • たばこは指定の場所で吸いましょう
    • 自撮り棒での撮影にはご注意を!
    • SNS映えを探して敷地内に入ったりしないで
    • ドローンの撮影はご遠慮ください
    • トイレは決められた場所で!
    • 夜の散歩には懐中電灯を!
    • 自然豊かな白川郷には虫がいっぱい
    • 商品の開封は購入後に
    • 日本における食事への感謝の表し方
    • 防災行政無線について
    • 日本円への換金は白川郷バスターミナルへ

    お問い合わせ先

    観光振興課

    TEL:05769-6-1311
    FAX:05769-6-2016
    お問い合わせフォーム
    添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
    スマートフォンでご利用されている場合、Microsoft Office用ファイルを閲覧できるアプリケーションが端末にインストールされていないことがございます。その場合、Microsoft Officeまたは無償のMicrosoft社製ビューアーアプリケーションの入っているPC端末などをご利用し閲覧をお願い致します。
    ページの先頭へ戻る
    • プライバシーポリシー
    • リンクについて
    • ウェブアクセシビリティ
    • サイトについて
    • お問い合わせ
    白川村役場 法人番号 1000020216046
    〒501-5692 岐阜県大野郡白川村鳩谷517 TEL 05769-6-131105769-6-1311 FAX 05769-6-1709
    • 各課連絡先
    • 村役場までのアクセス
    Copyright(C) Shirakawa village. all rights reserved.
    スマートフォン表示