最終更新日:2024年12月23日
この度、白川村ではオーバーツーリズム対策の一環として、以下のとおりプロポーザル(企画提案)参加事業者を募集します。

更新履歴

  • 12月23日:公募開始
  • 01月06日:QA実施要領の誤植を修正(7.提出書類を2か所)※黄色の網掛け部分
  • 01月07日:QA追加
  • 01月10日:審査結果の公表

海外OTA・訪日メディアを通じたマナー等情報発信業務_公募型プロポーザル Q&A_250107

審査結果

 海外OTA・訪日メディアを通じたマナー等情報発信業務に係る公募型プロポーザルについて、応募のあった2社に対する企画提案書の書面審査の結果、評価点が最も高かった次の事業社を優先交渉権者として選定しました。

  • プロポーザル実施日:令和7年1月10日(金曜日)
  • 選定結果:株式会社JR東海エージェンシーを優先交渉権者とする
  • 審査結果:
業者名  合計(300点中)  順位 
 株式会社JR東海エージェンシー 218点 1
 A社 216点 2

注)実施要領に基づき選定されなかった会社名は公表しない

 

1.目的

文化や価値観の違い、世界遺産集落をテーマパークと勘違いしていることなどに起因する外国人観光客の問題行動(マナー違反)をめぐる地域との摩擦について、海外OTA・訪日メディアに対して白川郷レスポンシブル・ツーリズム等の広告を通じて情報発信することにより、白川村独自の観光のマナーの定着を進め、地域の負荷軽減だけではなく、観光客の満足度の向上も図る。

2.企画提案に係る業務名

海外OTA・訪日メディアを通じたマナー等情報発信業務

3.契約期間

契約締結の日から令和7年2月14日(金曜日)まで

4.業務の内容

別添「海外OTA・訪日メディアを通じたマナー等情報発信業務仕様書」のとおり

5.委託料の上限

上限3,850千円(消費税および地方消費税の額を含む。)

6.企画提案のスケジュール(予定)

公募開始  令和6年12月23日(月曜日) 
質問締切り 令和7年1月7日(火曜日)正午
応募書類の提出期限 令和7年1月9日(木曜日)午後5時(厳守)
企画提案書の審査 令和7年1月10日(金曜日)
審査結果の通知 令和7年1月10日(金曜日)(発送予定)
契約締結 令和7年1月15日(水曜日)(予定)

7.応募方法

8.質疑および回答

  • 質疑の受付期限:令和7年1月7日(火曜日)正午まで
  • 受付方法:実施要領を参照のこと
  • 質問に関する回答:質問者に電子メールで回答するとともに、白川村ホームページに掲載する