最終更新日:2022年8月9日

古き良き食生活をあなたの食卓に

古代(こだい)(まい)(もち(ごめ)玄米(げんまい)黒米(くろまい)(あか)(まい)

生産者が、自分で消費するために栽培を始め、

より多くの人に、古くから伝わる食材の美味しさを知ってほしいと商品にしました。

黒米は、色素が豊富でお祝いの席に赤飯の代わりとしてもおすすめです。

赤米は、黒米とはまた違った皮のプチプチした食感がクセになります。

白米3合に大さじ1杯の古代米を加えて炊き上げるのが黄金比です。

ごま塩を振ったり、味噌をつけたり、いなり寿司にしたりと、白米同様いろいろなアレンジを楽しんでください。

弘法(こうぼう)(ちゃ)

「この薬草を飲みなさい、体にいいから」。

弘法大師(空海)が、村人にそう伝えたとされる薬草の“カワラケツメイ”を使ったお茶。

生産者が慣れ親しんできたものを、自分で作りたいという思いから栽培を始めました。

とても香ばしくて、美味しいお茶です。弘法大師の勧める健康法をぜひお試しください。

ティーバッグを煮出すだけの手軽なタイプです。

蟻原基子1蟻原基子2蟻原基子3

問い合わせ 蟻原 基子
電話番号 090-4791-9441
FAX番号 05769-6-1393
販売店 合掌造り民家園道の駅白川郷、村内のお土産屋